虹色の光
今の季節、Yu-ki南側にある窓から、やわらかい光が差し込んできます。 たくさん吊るしているサンキャッチャーがキラキラと輝いて、 そして、虹色の光がそこら中をふわふわしています。 Yu-kiの出荷作業室は、 […]
班長!
月曜日の朝は、なんとなくだるいものです(^^; 今日も、そんな朝だったのですが・・・ 私の一言で、爆笑の朝になりました(笑) 私が住んでいる地区は、持ち回りで「班長」をしないといけません。 期間は半年間。 […]
曼殊沙華(まんじゅしゃげ)
今の時期、田んぼのあぜ道や、川土手などに、たくさん咲いています。 真っ赤な彼岸花。 別名、曼殊沙華(まんじゅしゃげ)。 九州では、白いものもちらほら見かけます。 この花を見ると、 「あー秋だなぁ」と思います […]
4連休が明けて
9月18日(金)~22日(祝)まで開催させて頂いた 3周年祭。 たくさんのご注文を頂き、心からありがとうございます。 4連休明けとなった今日は、 朝から、発送に次ぐ発送でした(^^) 有難いです。 &nbs […]
ありがとうございます
2020年9月21日。 Yu-kiは3周年を迎えることができました。 ありがとうございます。 HPの「Yu-kiからのお知らせ」に、ご挨拶文を載せさせて頂きましたので、 こちらも読んで頂けるととても嬉しいで […]
非接触パネル
今日の新聞で私が一番関心を持った記事は、 「非接触パネルの開発・実用化が進んでいる」というものです。 新型コロナウイルス禍で、不特定多数が触れる部分、 例えば、エレベーターや駅の発券機や、 コインパーキングなどの、ボタン […]
最近気になること
今日のランチは外食で、中華料理をいただきました。 店内を見渡すと、年配のご夫婦や、会社員の二人連れ、60代?位の女性二人組等など。 最近では、福岡でも、新型コロナウイルスの感染者が少なくなっている為か、 皆 […]
耳
1週間ほど前から、左耳に違和感を感じるようになりました。 空気の塊が詰まっているような感じで、聞こえづらくなり、自分の声が響くのです。 今日、会社を一時抜け出して、耳鼻科に行ったところ、 告げられたのは、低 […]
涙した本
馳星周さん著書『少年と犬』。 第163回直木賞受賞作です。 今読んでいる方、あるいは、今後読もうと思っている方もいらっしゃると思うので、 ネタバレになるようなことは書きませんが(^_-)-☆ 昨日の夜、読み […]
「不要不急」
コロナ禍において、最近よく耳にする言葉、 「不要不急の外出などは控えて・・・・」。 毎朝同じ時間帯に電車に乗って、 同じ時間に会社に行き仕事をして、会議をして、少し残業して。 時には、家族や仲間と外食をして […]