今日、ふと、
「ありがとう」の反対語はなんだろう。。。
と思いました。
みなさんはわかりますか(^^)
ネットで調べてみたところ、
「ありがとう」の反対語は、
「あたりまえ」だそうです。
漢字にすると理解できますが、
「ありがとう」を漢字で書くと、「有難う」
「有ることが難しい」「めったにないこと」という意味なので、
その反対語は、「よくあること」を意味する「当たり前」
確かに!
「ありがとう」は自分以外の人に言うことが多いので、
その観点からすると、
「ありがとう」をたくさん言っている人は、
自分の周りに「有ることが難しい」ことをしてくれる人が多い、
ということになりますね。
有難い!!
~けいこ