敏感・乾燥が進む年齢肌に

敏感・乾燥が進む年齢肌に

セラミドの長さ

Yu-kiご注文本数・リピート率ともに、 断トツNO.1商品は、 ブースターローションです。 長年にわたって使い続けていただいている方が多く、 その方々がおっしゃっていただくのは、 「これじゃなきゃだめなんです」 &nb […]

「べったべた」

冬本番の今、 やっぱり気になるのは、 肌の乾燥(-.-)   ネットでもテレビでも、 「乾燥対策」を特集するところを多く見かけるようになりましたね。   乾燥がなぜいけないのか、というと、 一番の問題 […]

セラムで日焼け防止

日差しが気になる季節。 肌の老化は、加齢よりも紫外線による光老化の影響が8割を占めていることを ご存じでしょうか。   私は、毎年、「日差しが強くなる季節にこそセラムです」 とお伝えしています(^^) &nbs […]

セラミドの力

このブログでもお知らせしています通り、現在クリームを作っています(^^) 就寝中の肌に働きかけるクリームで、 12月初旬の発売予定です。   このクリームの処方を決める段階で、今回も沢山の試作品を作りました。 […]

どのくらい知っていますか? バリア機能のこと。

お肌のバリア機能とは、 「外界からの異物の侵入や攻撃から守り、肌内部から水分が蒸発するのを防ぐ」 機能を言います。   それ故に、バリア機能が低下すると、 肌が乾燥する 外界から異物や細菌などが侵入しやすくなる […]

日焼けをしやすい人とは?

肌が乾燥した状態は、 バリア機能が低下していて、外的刺激を受けやすい状態にあると言えます。 紫外線も外的刺激のひとつです。 だから、乾燥肌の人は、 日焼けしやすく、日焼けのダメージを受けやすい人ということになってしまいま […]

「日焼け」・「油焼け」

夏場にかけて、よく頂くご質問のひとつ。   「乾燥肌なので、夏でも朝は、オールインワンオイルインセラムを付けますが、 オイルなので日焼けすることはありますか?」   このご質問にお答えする前に、 お肌 […]

花粉皮膚炎と膨隆湿

時々、このブログでも書かせて頂いているように、 年間を通して、3~4月のこの時季は、 お肌の不調に関するご相談を一番多く頂きます。   今週も、花粉皮膚炎と膨隆湿についてのご相談を頂きました。   花 […]

春の肌荒れ

かゆみやカサつき、赤み、吹き出ものができたり等、 春は一番肌荒れしやすい季節とも言われていますね。   冬の間の乾燥した空気や暖房からの乾いた風によって、 お肌は乾燥した状態、もっと詳しく言うと、 「肌の表面に […]